- TOP
- よくあるご質問
コウモリ撃退についてよくある質問をご紹介
岐阜・愛知・三重でコウモリ撃退のプロ・サンアイに、皆さんから特に多く寄せられたご質問にお答えします。「コウモリが家に侵入するとどうなるの?」「衛生面が気になる……」「サンアイのコウモリ撃退サービスは他社とどう違うの?」「費用は?サービスは選べる?」など、ご不明な点がある方はこちらをご覧ください。なお、掲載のない事柄で疑問やお悩みなどありましたら、🆓0120-029164またはこちらからお気軽におたずねください。
Q&A
Qコウモリに侵入されたことをどうやって知ればよいのでしょうか?
- A一つは目視での確認です。コウモリが居つくと夕方ごろに軒下などから空へ飛んでいく姿が見られるようになります。また、姿自体は見ることができなくても、コウモリの糞が家の周囲に点々と落ちているのもチェックポイントの一つ。このほか、天井裏でゴソゴソと何かが活動する物音が聞こえる場合も注意しましょう。ネズミやハクビシンなどの場合もありますが、いずれにしても放置はおすすめできません。害獣被害の恐れがありましたら、コウモリをはじめとして害獣撃退で実績のあるサンアイにまずご相談ください。詳しい調査を実施して、その正体を明らかにいたします。
Qコウモリの被害にはどんなものがありますか?
- Aまず、侵入口となっている建物の穴、すき間部分の傷みが進行します。天井裏や壁の中に巣をつくりそこに居つくようになると、ゴソゴソと動き回る音がして生活を妨害されることも。糞尿がたまることで悪臭、害虫、お住まいの劣化といった被害は発生するケースも多くみられます。また、コウモリは病原菌やウイルス、害虫などを媒介し、ご家族に健康被害をもたらす危険性もあるため、早いうちに追い出すことが重要です。
Q屋根裏にコウモリが浸入したようです。放置するとどうなるでしょうか?
- A居心地がよいので、そこに居つくようになります。そうなると、やがて子どもを産み、個体数は次第に増加。屋根裏や壁の中をゴソゴソと動き回る音、糞尿による悪臭、害虫、住宅の劣化などの被害が発生します。また、病原菌やウイルス、害虫などを媒介してご家族の健康を害する恐れもあります。
Qサンアイのコウモリ撃退サービスが他社と違う点は?
- A他社の多くはコウモリを追い出すために薬剤を使用しますが、サンアイは薬剤不使用。独自のステンレス金網で侵入口をふさぐことでコウモリの侵入対策を行います。薬剤には効果の持続期間があるため、それを過ぎると改めて散布が必要になるケースも少なくありません。これに対して金網で侵入経路をふさぐというサンアイ方式はシンプルですが、一度設置してしまえば半永久的にコウモリの侵入を防ぐことができます。また、薬剤は人体に有害な場合がありますが、物理的な仕掛けでコウモリの再侵入を防ぐサンアイ方式なら安全・安心で経済的です。
Q一度、追い出しても戻ってくるようなことはないのでしょうか?
- Aコウモリは一度侵入した穴やすき間を唯一の入り口だと認識する習性があります。サンアイ方式は、侵入に使われた穴やすき間をステンレス金網でふさぐため、彼らの再侵入を効果的に防ぐことができます。
Qなるべく費用を抑えたいのですが、どうすれば?
- A「調査・追い出し基本工事」をサービスメニューからお選びください。これは、コウモリを追い出して再侵入を防止する基本的な工事となっています。費用は1箇所あたり38,500円です。詳しくはこちらをご覧ください。
Qコウモリが潜んでいた屋根裏の清掃や消毒はお願いできますか?
- A「調査・追い出し基本工事」に「天井裏清掃」を追加していただくことで、コウモリを追い出した後に残った糞やダニなどを除去いたします。費用は1棟あたり27,500円~となっています。
Q侵入口をふさいでも別の穴やすき間から入られるということはありませんか?
- Aサンアイでは建物全体を調査して、ふさいだ穴とは別に、今後コウモリが侵入口として利用しそうな穴やすき間を埋めたり、ステンレス金網で覆ったりなど万全の対策を講じますのでご安心ください。
Qサンアイが実際にコウモリ撃退した事例を知りたいのですがどこで確認できますか?
- A主な事例をこちらでご紹介しています。
Q保証制度はありますか?
- Aサンアイのコウモリ撃退サービスには5年間の保証が付いています。これは補修箇所から再侵入および営巣した場合に無料メンテナンスさせていただくものです。